49歳になりました

気がつけば、このブログから10年経過して49歳になりました。

仕事

2023年ふりかえりに書いた通りロールを開発者からスクラムマスターへ変えました。

なぜロールを変えたのか?

現職に転職してからは

  • 商品を取りお店を出るだけで購入できるDevelopersIO CAFEのセンサー関連開発(組み込み)・合わせてハード関連のチームの取りまとめ
  • いつくかのプロジェクトでWebアプリのバックエンド開発
  • フリマサービスの発送用ポストのPoCやハードの開発取りまとめ

と言った内容を経験してきました。組み込みに関してはそれなりにできる自信はありましたが、IoTとクラウドも活用したサービス開発です、これまで得た経験の違いで、当たり前ですが技術力の高いメンバーと比べてパフォーマンス出せていないとここ数年感じていました。

今の開発にモチベーションがあるのか?そして自分はこの先後十数年を何をやりたいか?を考えながらの決断でした。
弊社は幸いにして希望すればロールを変更できるので、まずはやってみたいロールへ挑戦してみようと思い現在に至ります。

まだ始めたばかりなので、経験が足りないことばかりですが毎日悩みながら充実した日々を過ごしています。

プライベート

キャンプやマラソンなどやりたいことを引き続きやっていきたいと思います。
特に体力が落ちてきているのはわかっていて、健康診断も気になる年頃ですので「食べすぎず、飲みすぎず、運動を適度に」といったありきたりの活動方針です。

娘が21歳になり、そろそろ家から出ていく予定なので夫婦で楽しめる活動も引き続きやっていきたいです。

2023年のふりかえり と同じようなこと書いていますが、四十代最後の年まだまだチャレンジして楽しんでいければと思っています。

2023年ふりかえり

ハイライト

仕事

  • ロールを開発者からスクラムマスターへ変えました
    • 少し外の方とも会うことが増えて、来年はもっと増やしていきたいです
  • テレワーク中心からオフィスへ通うようにしました(近くの人は遊びましょう)

プライベート

ふりかえり

取り急ぎ、FunDoneLearnでふりかえってみた。

ふりかえり

2023年のまとめ

業務ではロールを変えて、1年間お世話になっていたチームを離れていました。この年で新しいことを始めるには、今背負ってきたものを少しずつ下ろして新しいことを身に着けていく必要が昔より大変になったと感じながらチャレンジしています。
チャレンジできる環境を用意してもらえることは非常にありがたいですが、早くアウトプットしなければという焦りをここしばらく感じています。
プライベートでは娘が諸事情により就職したので、少し楽になった反動であっちこっち夫婦で出かけていました。
あまりにも無計画だったので、来年はもう少し計画的に行動したいです。

まだ2024年の目標がまとまっていないので、まとまったらブログにするかもしれません。

最後に

本年関わった皆様、本当にありがとうございました。
来年はお礼できる方をもっと増やせるように活動していきたいと思います。

Scrum Fest Sapporo2022に当日スタッフとして参加しました

2022/11/3 -5にかけて開催されたScrum Fest Sapporo2022 へ当日スタッフとして参加しました。
当初、一般参加者として参加しようかと考えていたのですが、弊社メンバーに声をかけられて参加しました。

きっかけ

運営母体であるアジャイル札幌とは10年ぐらい前に、数回勉強会へ参加していましたが自分の環境へ落とし込めずアジャイルとは距離が合ったのですが、クラスメソッド株式会社へ転職してからは現場がずいぶん変わり、前のプロジェクトではスクラムを使った開発、現在はアジャイル開発を意識した開発を行っています。
アジャイル開発の勉强しながら開発していたのですが、同僚のかみとさんにスクラムフェス札幌の当日スタッフに誘われたので参加してきました。

何やったの?

私はzoom1を配信している部屋を担当していました。役割は以下の通りです

  • Discodeへ投稿される質問事項を拾い上げる
  • zoomの配信ホスト
  • 会場の司会

4人で担当したのですが、登壇だったり、ワークショップのホストだったりとスタッフも入れ替わったりしていましたが後日セッションは見れるということで私はzoom1の部屋へ付きっきりで担当していました。

雰囲気は?

私はOSC北海道の実行委員やU16プロコン札幌の実行委員をやったことがありましたが、やはりコミュニティが変わると雰囲気が変わりますね。
私が感じたのは

  • ロールがしっかり分けられて、どんどん準備が進められていて安心感がありました
  • 信頼関係が成り立っていて、お互いリスペクトしているのが感じられました
  • 上の2つがきちんと組み合わさっているせいか初めてのオンサイト開催と言ってもスムーズに進んでいました

事前準備

当日スタッフということで、見たいセッションがあればどんどん参加して良いですし、楽しんでくださいとスタッフからも言われていました。
ミーティングが一度のみ実施で大体の担当を決めて終了していますが、皆さんイベント慣れしているのか、担当割り振りもスムーズに決定していきました。 当日まではDiscodeで確認事項をやり取りしていました。

スタッフやってどうだった?

主にDiscodeの質問を拾うことをやっていたのですが、取りこぼしの無いようにするのが大変でした。特にキーノートは流れが早くかなり集中していました。
また、zoomのホストも経験がなく周りに聞きながらと皆さんに助けてもらいながらなんとか走り切ることができました。

自分から声をかけるのは得意では無いのですが、懇親会で声をかけてもらったりスタッフの方へ声をかけたりと少し話をすることができました。もうちょっと踏み込んでスピーカーの方とお話すればよかったなと後悔しています。 次回どこかでお話できればと思っています。

再会

  • 島田さん
    OSC北海道やLOCALで関わりがあり、久しくお会いできていなかったので、本当に久しぶりにお会いでき軽くお話でき良かったです。
  • 鈴木淳司さん 前に書いた通りアジャイル札幌が立ち上がった頃にお会いして、気さくに話しかけていただいていました。全然関係ない地下鉄でお会いしたときも同様でした。それから数年経過して相変わらずの明るく気さくな雰囲気でしたので、再会してお話できたのは良い時間でした。

最後に

非常に良いチームで心地よくスタッフとして参加することができました。zoom1のメンバーの皆さん、zoom1の配信を担当していただいた皆さんその他スクフェスメインスタッフの皆さん楽しい時間をありがとうございました。また機会があればスタッフとして参加したいと思います。 そして、お声がけくださった、かみとさん本当によい機会をありがとうございました。

2021年ふりかえり

気がつけば2021年が終わります。去年は時間が無く、Facebookへふりかえりを投稿したのですが今年はブログへ。

総括

2020年よりはワクチンが行き渡り2021年終盤は人との交流もできて、「交流って楽しいなぁ」と思い出せました。
プライベート、仕事どちらとも充実した一年だったと思います。

コミュニティ活動

今年は頑張りました。

OSC北海道

はなぜか一人で道南あたりの道の駅を回って楽しかったけど「本当にこれでいいのか?」自問自答しながら走っていました。

U-16プロコン札幌大会

メンバーが少ないながらも、色々メンバーでやりくりできて無事着地できてよかったし、来年は若いメンバーも入ってくれそうなのでおじさんたちは裏方に集中できればいいなぁと思っています。

プライベート

  • 娘が専門学校へ入学してそろそろ親としてもだいぶ自由になってきたかな
  • 8年間一緒に過ごしてきた文鳥の「ゆず」が11/16に虹の橋を渡り未だに「ゆずロス」です
  • キャンプや車中泊するようになり、「ルノーカングー」を購入しました。乗りやすく良いクルマです
  • DIYはあまりできなかった

仕事面

今までよりハードウェアに近い仕事をするようになり日々勉強で例年通り、いっぱいいっぱいの1年でした。
また少しずつ、自分に求められていることが変わってきているなと感じて、そういったことへは自分なりの答えを見つけて、会社、お客様へ価値を提供していきたいです。

KPT

Keep, Kansya

  • 自由に仕事できる環境、家族に感謝
  • 私の足りない部分をフォローして頂いている、チームメイトに感謝
  • コミュニティ活動は、先導してくれるコアメンバーやスポットで手伝ってくれた皆さん本当にありがとうございました
  • よく走る人からすれば少ないですが500kmぐらい走ったので引き続き続けたいですね
  • 英語(主にレアジョブ)はそこそこ続けられているので、もっと成長が感じられるぐらいやれるようになりたいです

Problem

  • 体重が増えている。多分飲む量が増えているのと年齢的な代謝も原因でしょうか
  • インプット、アウトプットできていない
    会社ブログもそうですが、個人ブログでもアウトプットできていない
  • 英会話は良いペースで続けられているのですが、相変わらず伸びているように感じられないので
  • お金の管理があまりできていなかった

Try

  • 作業記録をまともに付けていき、アウトプットのベースにしたい
  • 小さくアウトプットできるように(これはずっと言っている気がしますが)
  • 英文法をしっかりやり直して英語力を底上げしたい
  • Rustを覚えたいのでまずはチュートリアルから始める
  • 痩せる。今より5kgは落としたいので有酸素運動以外にも筋トレも必要ですよね
  • 将来に向けてお金の使い方を考えながら投資や貯蓄していきたい
  • アマチュア無線の1級か2級取得(2級は2回落ちてしまった)

2021お世話になった方々に感謝しつつ、来年もよろしくおねがいします。

電話周りの整理用棚つくってみた

2020年はキャンプの他にDIYをはじめました。
今までも組み立ての家具を作ったりちょっとした部品を組み合わせて作ったりはしていましたが、工具を揃えてDIYするようなことはありませんでした。
組み立てが便利になるように電動ドライバを購入したのをきっかけに、ノコギリ、クランプなど購入してきました。
一応、中学校で木工はやったことありますが数十年ぶりなので結構ホームページ、ブログ、Youtubeを参考にしながら作りました。

DIYする上で気をつけているのは以下の通りです。

  • 自分の部屋で作業できる
  • 室内なので大きな音はなるべく避ける(短時間で済ませる)
  • 塗料も臭いが少ないものを選ぶ
  • 簡単でも図面を書く

マンション住まいだったりするので音、臭いの縛りが厳しいですが気をつけて気持ちよくDIYできるようにしました。

いくつか作ったので数回に渡って紹介したいと思います。
最初に作ったのは「電話周りの整理用棚」です。

f:id:sakag1975:20201230183439j:plain
電話周りの整理用棚

見ての通り全て100円均一の商品です。

材料

  • すのこ2枚
  • 電話など載せるので厚い板 2枚(ダイソー200円商品)
  • 目隠しに使用するディスプレイできる箱(これはセリアのもの)
  • 水性ニス(ウォールナット)
  • 木ネジ、釘少々
  • ボンド

なぜ作ったか

こちらはルーターなどのケーブルが大変なことになり、その上FAXなどあり場所問題がありましたちょっとすっきりさせたいと思い作りました。

ふりかえり

Keep

  • 水性ニスは量が少ないがちょっとした塗装には使える
  • 水性ニスは刷毛を洗うのが楽なので水性はいいかもしれない
  • 水性ニスは臭いは強くない(しかし独特な匂いはします)

Problem

  • 強度が弱い(周りの壁に助けられています)
  • 柔らかいせいか塗装後に毛羽立っている

Try

  • 強度を強くして高さ方向に拡張する(これは破棄かな)
  • 色は思ったより濃かったので次作るときは薄めにする

参考

いくつか他にも作っていますので少しずつ紹介したいと思います。

僕はあいみょんを聴かない(はずだった)

あいみょんの印象

数年前から「あいみょん」というシンガーソングライターの名前を聞くことが増えてきたと思ってました。
聞いたことないのと「あいみょん 」という名前から
* 可愛らしいかんじ
* 人気があるからアイドルな感じ

といったステレオタイプな印象でした。
そもそも音楽を聞いたことなくて、名前だけ(写真もみていない)の印象で勝手な想像していて、今考えるとおかしいと笑えます。

自分の音楽の好み

僕自身は音楽がなければ生きていけないタイプでもなく、好きなアーティストを聞いていて古いアルバムずっと聞いている感じで生きてきました。
それほど音楽に対して積極的じゃないのですがラジオは大好きなので、寂しくない程度に人の話し声や音楽が流れていると幸せな感じです。

好きなアーティストは * スピッツ * 平井堅 * レキシ * 槇原敬之

あとは昔聞いていた曲をたまに思い出して聞くぐらいでしょうか。

あいみょんとの出会い

最新アルバム「おいしいパスタがあると聞いて」のプロモーションでAlexaに代わって朝の挨拶をしてくれて、「関西弁でサバサバ喋る」あいみょんの話を聞いて
前述したイメージが崩れてしまいました.。

www.aimyong.net

なんだか気になって曲を調べてみるとラジオでよく聞く曲があいみょん だったので、改めて曲を聞いてみるとすごくよくて人気は納得したのでした。

コロナ禍の生活変化

出張中心の業務から在宅勤務に変わり、雑音が聞こえないので音楽をかける機会が増えた上、一人なので自由にかけることができるので音楽やラジオを聞く時間が増えてきて

好きな曲

こういったあいみょん歴短いし、全ての曲知っているわけじゃないのですが「君はロックを聴かない」です。なので今回の題名はかけてみました。

CD買い書いました

このご時世なので、ライブなどは無理なんで直接利益が届くであるCD「おいしいパスタがあると聞いて (初回限定盤)」を購入しました。

おいしいパスタがあると聞いて (初回限定盤)

おいしいパスタがあると聞いて (初回限定盤)

もうCD買うの何年ぶりでしょうか。

最後に

プロモーションにやられてすっかりあいみょんファンです。
あいみょん最高!

友人のお父さん引退という投稿をみて(というポエム)

なんとなくモヤモヤした気持ちをポエムにしました。

SNSで友人のお父さんが入退院して体力落ちたので事業を畳むという投稿を見かけました。
友人とは繋がっているわけじゃないので直接言葉を伝えられないし、伝えたからと言って何もできないので自己満足でなんだよなぁと思っているけど、ここに書き込んでいます。

自分は転職で室蘭から福島県いわき市へ行くのが決まっていたけど仕事ないので結構金銭的にカツカツで引越しの準備をしていました。
それを聞いた友人が建築関係の会社をしていたお父さんへ相談してくれて、1日1万円(たぶん)のアルバイト(日払い)においでよと言ってもらって、なんとか収入源を得たのでした。

建築関係の会社だったので屋根登ったり家解体、トラックの運転やらやったことない事に右往左往しながら非力ながらお手伝いをしていました。
と同時に給料に見合う仕事をしているとはいえない状態だったのですが、職場のみなさん厳しいながらも良くしていただきました。
そして日払いの給料をもらってそのまま貯金して自宅に帰ったものでした。

2週間ぐらいかな?お世話になって福島へ引越しして、その貯金で家財買い揃えることができてなんとか人並みの生活できるようになりました。
本当に友人と友人のお父さんにはお世話になって、今の自分があるのかなと思っています。

あれから20年以上経って、そりゃ自分も友人のお父さんも年取るしとは思っています。 友人のお父さんの年齢知らないのですが、余暇が増えた分家族との時間楽しんでください。

伝わらないと思うけど、ちょっと遠いところから健康でこれからの人生も楽しんで欲しいなと祈っています。