電話周りの整理用棚つくってみた
2020年はキャンプの他にDIYをはじめました。
今までも組み立ての家具を作ったりちょっとした部品を組み合わせて作ったりはしていましたが、工具を揃えてDIYするようなことはありませんでした。
組み立てが便利になるように電動ドライバを購入したのをきっかけに、ノコギリ、クランプなど購入してきました。
一応、中学校で木工はやったことありますが数十年ぶりなので結構ホームページ、ブログ、Youtubeを参考にしながら作りました。
DIYする上で気をつけているのは以下の通りです。
- 自分の部屋で作業できる
- 室内なので大きな音はなるべく避ける(短時間で済ませる)
- 塗料も臭いが少ないものを選ぶ
- 簡単でも図面を書く
マンション住まいだったりするので音、臭いの縛りが厳しいですが気をつけて気持ちよくDIYできるようにしました。
いくつか作ったので数回に渡って紹介したいと思います。
最初に作ったのは「電話周りの整理用棚」です。
見ての通り全て100円均一の商品です。
材料
なぜ作ったか
こちらはルーターなどのケーブルが大変なことになり、その上FAXなどあり場所問題がありましたちょっとすっきりさせたいと思い作りました。
ふりかえり
Keep
- 水性ニスは量が少ないがちょっとした塗装には使える
- 水性ニスは刷毛を洗うのが楽なので水性はいいかもしれない
- 水性ニスは臭いは強くない(しかし独特な匂いはします)
Problem
- 強度が弱い(周りの壁に助けられています)
- 柔らかいせいか塗装後に毛羽立っている
Try
- 強度を強くして高さ方向に拡張する(これは破棄かな)
- 色は思ったより濃かったので次作るときは薄めにする
参考
- 賃貸でDIYやっていて小ネタもあり面白いです オトーライ・OTOHRAi
- いろんな知識満載です カミヤ先生のDIY!家具教室
- 100円均一の部材を使ってDIYされています Smart Life -DIY.LOVE-
いくつか他にも作っていますので少しずつ紹介したいと思います。