苔玉を作ってきた

友人のいけださん(@tenyawanya)が

www.facebook.com

に出店するということで、時間が空いたのでちょっと冷やかしに行ってきました。

以前から作ってみたかったので、いけださんに教わりながら苔玉を作りました。
乾燥している苔は短い人口芝の感じでしたが、水を吸わせて少したつと柔らかく手触りがよくなりました。 枯らさないように育てていきたいと思います。

苔玉アーティスト コケダマンに教わって苔玉作ったよ。

2016年のふりかえり

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
すでに2017年ですが、2016年のふりかえりをしたいと思います。

keep

  • たくさん歩くこと(毎日15000歩)
  • スキマ時間を活用して英語の勉強を継続
  • 早寝早起
  • ソフトクリームをたくさん食べる部活動を継続

problem

  • 勉強会の参加ブログ以外発信していない
  • 体重現状維持
  • 運動ができていない

try

  • 週に1~2回は走る
  • fbのプロフィール写真を別の顔ハメ看板にする
  • ブログのアウトプットを増やすか別のアウトプットも
  • 電子回路を組めるようになる

本厄でガクッと体力が落ちた感あるので、同じように人生を楽しみたいなら体調と相談しながら体力をつけて行くことが大切だなとつくづく感じています。

さくらのIoT Platform 体験ハンズオン@札幌に参加してきました。#さくらのIoTPlatform

さくらのIoT Platform 体験ハンズオンに参加してきました。

sakura-hokkaido.doorkeeper.jp

OSC北海道2016に出店されて、こたまごさん(@chibiegg)さんとお話ししてから気になっていましたが、その後なかなか触る機会がなく、今回の情報が流れてすぐに申し込みました。

流れ

思ったこと

  • 用意されたことはサクサクできて物足りなかったです(時間が短いので仕方ないのですが)
  • クラウド側はさっぱりわからないのでそのあたりがわかるようになりたいなぁ
  • APIを使えば自宅からデータを引き出せるのかもわからないのでもうちょっと調べたい
  • APIつかう練習用になにかデータ公開されていないでしょうか?(モジュール買うしかないのかな)
  • クラウド側はやっぱり怖いw(まずは無料チケット使うしか、でもなにからやればいいの?)
  • 慣れていない人のArduinoシールドを外す姿はピンを曲げないか心配だった(余計なお世話)

Power LEDが白色LEDとは自分的には斬新 #さくらのIoT

OSS Gateワークショップin札幌2016-09-24にビギナーとして参加してきました #oss_gate

OSS Gateワークショップin札幌2016-09-24にビギナーとして参加してきました

参加するまで

  • FacebookでシェアされてきたURLで存在を発見
  • 正直自分が参加してよいのか?と思いつつ参加ボタンを押した
  • 内心どんなOSSを選べばよいのか決められなかった

当日

ふりかえり

  • OSSへの参加は難しくない
  • すごいissueを立てる必要もない
  • ちょっとmbed-osの開発環境と近くなった気がする
  • メンターのみなさんの持ち上げ方上手い
  • 少し踏み出せそうな気持ちになった
  • githubはほとんど使っていなかったので使い方が怪しいw
  • backgroundを知らない相手に対して文章を書くのは大変だが、それを英語にするのはもっと大変
  • もっと英語を!
  • 実践あるのみ!
  • 須藤さんのお子さん可愛かった

メンターの皆様には心地よく参加できる雰囲気ありがとうございました。また、そこそこ時間がかかるけどゴールまでたどり着くか不安だったのですが、もっと簡単な着地点を教えていただきありがとうございました。特に @cafedomancer さんには助けられっぱなしでした。ありがとうございました。

次回は参加できるかまだわかりませんし、メンターになれるほどの自信はできていないですが11月まで修行を積みたいと思います。ありがとうございました。

エフスタ!!HOKKAIDO に参加してきました。#efsta48

6/25 sapporo cafeで行われた、

エフスタ!!HOKKAIDO 福島発!ITでみんなの心に火をつける勉強会! - ITコミュニティ「エフスタ!!」 | Doorkeeper

に参加してきました。 OSC北海道に参加して、プログラミングに興味を持った娘へ

エフスタ!!HOKKAIDO 子ども向けプログラミング講座 - ITコミュニティ「エフスタ!!」 | Doorkeeper

を紹介したら参加したいということで参加してきました。
福島は住んでいたこともあり、自分にとって近い地域ですが気がつけが10年近く帰っていなく、また震災後自分は福島へ何をできるのだろうか?とモヤモヤしている数年でした。
「福島からIT勉強会を」震災後奇跡の開催で「IT勉強会で福島を元気に!」から「福島のIT勉強会が県外(東京)へ」そして「福島のIT勉強会が北海道へ」エフスタ!!をはじめた大久保さんの話を聞いて、「ああ、自分はIT関連なら福島に貢献できるかも」と思い上がっております。
コミュニティへ参加する、一歩踏み出すそんなことでいろんな方々と繋がり自分も成長してきたのでこれからも同じようにそして、自分なりのポジションを探しつつ、福島へほんのちょっとでも恩返しできればと思える時間でした。まずはエフスタ!!HOKKAIDOスタッフやりたいな。

福島と北海道のコラボ!#efsta48

OSC 2016 Hokkaido に参加してきました #osc16do

今年はスタッフとして参加です。
約半年の準備、皆様に迷惑をかけながらなんとか走りきりました。
今年はセミナーや展示で使用する機材の調達やらレイアウトをまとめたりする番長として関わっておりました。
なかなかセミナーを見る事が出来なかったので実行委員長(@tenyawanya)がまとめたtogetterでふりかえりたいと思っています。

#osc16do 開催前から1日目までまとめ - Togetterまとめ

#osc16do 2日目まとめ - Togetterまとめ

いい大人がここまでバカできるのを一部屋にまとめるのはそうそうないよなと思いながら展示を見学できました。(褒め言葉) また、懇親会ではなかなかお話できなかった方々ともお話できて、美味しいジンギスカンを食べて、ビールも飲めました。

焼きます!

来年はもうちょっと落ち着いて、他の方のサポートもできればと。
あと実業務の調整しながら余裕のあるOSCにしたいですね。

スタッフとしてはやることがまだ残っているのですが、とりあえず私のOSC 2016 Hokkaidoは終了です!

まだふりかえり作業がありますが私の #osc16do は終了しました。あ、ブログも書きたい。

41歳になりました

41歳になりました。40歳になって不惑だと前厄だのなんとなくこの先が迷ってはいけないし体に気をつけなきゃいけないと思い込んでいたけど、もちろん迷うのは仕方ないけど迷ってばかりいてもだめだし、年齢を重ねれば調子が悪くなるところも出てくるので無理をしちゃだめだから気をつけながら生活するためのコツを教えてくれていたんですね。
ということで、41歳も楽しみながら丁寧に生きていきたいと思います。